忍者ブログ
Admin*Write*Comment
染み付いた虹、見せ掛けの城
[202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スパイラル・アライヴ、最終巻読みました。
これで、『スパイラル』のストーリーは完結したわけですね……
やはり、大好きな世界観が閉じてしまうのは、何だか寂しいです。
かなり笑かしてもらいましたし(特に伊万里には)、読後感の意味でも、後味の悪さや毒っぽさの無い、すっきりした終わり方で、とても満足しているのですが……

何となく、アライヴは、ゲームで言う『ファンディスク』だったような気がします。
コミックス5巻分ですから、長編とは言い難いですし、内容も、前作の重苦しい雰囲気と比較して、辛気臭くなく読みやすい印象がありました。
前作から引き続いて登場するキャラクターが多く、前作からのファンなら、終始楽しんで読めたんじゃないでしょうか。
前作に満ちていた絶望感、痛切な感情というのは極力抑えられ、笑いを重視している点も、アライヴの特徴でした。
特に伊万里の存在は、この作品に、前作には無い明るさをもたらしていますし、城平さんも前作との差別化を図っているような気がします。
重すぎるくらい存在感のある前作と同じシリーズで、これだけ明るくハジけたストーリーを展開するっていうのは、城平さんのバランス感覚の為せる技なんでしょう。
勿論、不服な点もありますが(沢村の存在が希薄化していったり、ラストでの雨苗の心情変化が少し唐突だったり)、そこはもはや好悪の問題、語るだけ野暮というものです。
小ぶりな話ではありましたが、美しくまとまった、そして最高に笑える、よい作品だと思います。
水野さんの絵も、本当に素敵でした。
キャラクターの微妙な感情がとても伝わる絵で、そこはプロの妙技だよなあ、と感動せざるをえません。
帯に画集の宣伝がありましたが、そのイラストがまた美しい……
思わず欲しくなってしまいましたが、値段を見てちょっと悩む。
うーん、3000円か……
来月の給料を見て決めよう……
それでは、久々にスパイラル全巻読みたくなったmicroでした!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
microのブログです。
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
micro
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
ダーカーと00をこよなく愛するニコ厨。
最近は声ヲタ気質も確認され、友人にも『お前腐ってるな』と言われる始末。
ドラマは『相棒』しか見ません。
そんな大学1年生。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 染み付いた虹、見せ掛けの城 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]