忍者ブログ
Admin*Write*Comment
染み付いた虹、見せ掛けの城
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化祭疲れた・・・・・・。
美化活動とか部活の公演の客寄せとか、結構仕事があって吃驚。

結果→両足がおかしくなる、右手親指を強打して内出血

何したらそうなるんだって話。
でも実際そうなっちゃったんですよねー
普段から運動してないからかな・・・・・・(汗
ちなみに、内出血のほうは、いつの間にか出血してて、いまや跡形もありません。
血豆みたいになっててちょっと焦ったんですが、大したことなくてがっかり(するな
ブラームスの交響曲第3番に癒しを求めて、今聴いてます。
久々のクラシック~w
やっぱりブラームスは良いですねぇ、萌えます。
特に第4楽章の燃えっぷりに萌え萌えですw

それは置いておいて、DTBの感想~
本当にいろいろとまあ・・・・・・。

22話といい、色々とショックなことが立て続けに・・・・・・。
黄、魏、猫、雨霧etc...
みんな死んでいきましたね――。
ショックすぎて悶絶しながらテレビ見てました。
ちょっと、これは覚悟が足りなかったかな・・・・・・。
萌えポイントもあったといえばあったのですが(笑


冒頭から雰囲気が違いましたね~
OPが無い、ああいう演出は好きです。
しかし、なんで24話であえてこういう演出にしたんだろう?
最終回っぽいけど、23話から一続きの話だし、そもそも最終回は次回だし、なんだかちょっと違和感。
先週の予告も、星見さまが出てきて雰囲気違ったけど、最終回の予告はいつもと同じだったし・・・・・・。
うん、これはきっと何かの伏線だっっ!(違う


黄と永遠の別れ。
「タバコはやめておけ」
「お前も食いすぎるなよ」
銀の抱擁に頬を赤らめる黄。
あああああああああ・・・・・・泣ける・・・・・・!
つい前回まで、本当に和気藹々とした『家族』の情景が出されていただけに、本当にグッと来ました。
死地に赴く黄に、黒たちはどのような思いを抱いていたんでしょうか?
想像するだけで、もう駄目ですよ・・・・・・!
思い出すとため息出てくる・・・・・・。


正義って何なんだろう?
ずっと考えて、結局『そんなものある訳ない』で落ち着いた疑問でしたが、再燃。
西島&シュレーダー博士のしていることは『悪』か?
EPRのテロ活動は『正義』か?
契約者側からすれば、もちろんPANDORAは悪で、EPRは正義の味方に映るかもしれません。
契約者をモルモットのように実験に利用したシュレーダー博士。
契約者虐殺を良心の呵責なく冷酷に指示し続けるエリック西島。
ヒューマニズムを否定し組織の手駒と化した宝来部長。
しかし、彼らのしていることは、人間側からすれば正義かも。
東京エクスプロージョンは、日本国民1億2000万人の命を犠牲にします。
それに、人間からすれば、契約者は訳のわからない不気味な存在のはずです。
都市伝説的に語られるだけの異能者は、凱の言うとおり、『なんとなく不安』にさせる存在。
その不安を取り除いてあげるのは、果たして悪か?
あの3人が美咲に披露した論理は、人間側からしてみれば至ってまともな論理だったかもしれません。


そういえば、今回の萌えポイント。

無論、黒銀。

地下鉄のホームのシーンは、何だこいつらどこのバカップルだよこの幸せ野郎ども! みたいな(ぇ
いや、それくらいのものあるでしょう、うん。
黒がいきなり「銀」って言って手を広げたのには、ちょっとどころかかなり魂消た。
いやあ、6話から比べると、こいつらの仲は随分と進展したよなあ・・・・・・。
猫の反応も、判る気がします(笑
別れが多く切ないストーリーの中で、唯一ニヤニヤしたシーンです。
だって可愛いじゃないの。


一番恐れていた事態。
猫おおおおぉぉぉぉぉ・・・・・・ッ!
黒猫おじさん大好きだったのに。
また出てくると信じたい。
サーバとの更新をサボると猫としての本能が戻るとは言いますが、あそこまでいきなり落ちることは無いんじゃないかな?
もしかしたら来週も・・・・・・無理ですか?


EPRの必死の攻防。
アンバーの奔走にもかかわらず、ほぼ壊滅状態に追い込まれます。
PANDORAの圧倒的軍事力。
雨霧の死は、一度リセットされたはずだったのに、とても悲しい。
舞も再登場でしたが、あまりに哀しすぎる最期。
EPRは何人死んで、何人生存しているのか、まったく分からない状態。
ただ、アンバーはもはや幼児の姿をしている。
ということは、対価のストックはもう切れたということでしょう。
いろんな感想サイトでも言われているけれど、最後に東京エクスプロージョンという覆水を盆に返して逝くのかなあ・・・・・・。


はあああ、次回で最終回か・・・・・・短かったような・・・・・・。
第2シーズンはやらなくていいと最近思います。
やらなくていいから、今回と同じスタッフで、また創作してほしい。
絶対にチェックするだろうと思います。
まあ、DARKER第2期やるなら確実に見ますけどね(笑

それでは、次感想を書くときは虚ろな瞳でいることでしょう、microでした~w
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
microのブログです。
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
micro
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
ダーカーと00をこよなく愛するニコ厨。
最近は声ヲタ気質も確認され、友人にも『お前腐ってるな』と言われる始末。
ドラマは『相棒』しか見ません。
そんな大学1年生。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
Copyright © 染み付いた虹、見せ掛けの城 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]