かなり良かったです……
夏目友人帳の何が良いかって、あの控え目な表現が良い!
語りすぎず、感動を無理強いせず、心に絶妙に染み入る演出って、そうできるものじゃないと思います。
ギャグ要素も、大笑いするようなものでなく、つい微笑んでしまう感じで、作品の雰囲気とぴったりです。
作画も、今の所は崩れてないし、これからも期待です。
グッジョブだぜ、スタッフ一同!
そんなわけで、来週も絶対見逃さないと心に誓ったmicroでした。
夏目友人帳の何が良いかって、あの控え目な表現が良い!
語りすぎず、感動を無理強いせず、心に絶妙に染み入る演出って、そうできるものじゃないと思います。
ギャグ要素も、大笑いするようなものでなく、つい微笑んでしまう感じで、作品の雰囲気とぴったりです。
作画も、今の所は崩れてないし、これからも期待です。
グッジョブだぜ、スタッフ一同!
そんなわけで、来週も絶対見逃さないと心に誓ったmicroでした。
PR
00セカンドシーズン情報来たああああ!!
アニメ誌に載っていたらしいですが、公式サイトもセカンドシーズン仕様に更新されていました。
マイスターとMSの情報が上がったのですが、俺ニヤニヤの情報がちらほら(特にティ(ry
ギアスの後番組になるようです。
今から楽しみすぎる……!
アニメ誌に載っていたらしいですが、公式サイトもセカンドシーズン仕様に更新されていました。
マイスターとMSの情報が上がったのですが、俺ニヤニヤの情報がちらほら(特にティ(ry
ギアスの後番組になるようです。
今から楽しみすぎる……!
一日終わってから、昨日が七夕だったことに気付いたmicroです。
結局笹も短冊も無かった。
そういえば、今期何だかアニメの方が個人的に豊作です。
何と、3本も視聴。
・スレイヤーズRevolution
・薬師寺涼子の怪奇事件簿
・夏目友人帳
特に夏目友人帳は押し。
神谷浩史が主役→視聴即決定だったんですが、いざ1話を見たら、作品自体の雰囲気や魅力にやられてしまいました。
にゃんこ先生がかわいいです(笑
OP、ED、舞台や作中の演出、どれも夏の懐かしさがあって、最近のマイブームとぴったり一致な作品。
しかもちょっと泣ける要素もあって、完全にハマってしまいました。
誰か夏影でMAD作れ!(願
話は変わりますが、近く、原稿用紙6枚程度の掌編をアップ予定です。
もしかしたら、そこから膨らませて中編くらいにするかも。
これからアップするのは、そのプロトタイプみたいなものです。
せっかく夏だし、夏っぽいもの書きたいしね!
ギャルゲ小説になる予定です(←恋愛小説と言え
実際に書けるかどうかは未定ですが、書けたらアップします(笑
AIRとか夏目とかの影響?
気・に・し・な・い!(気にしろ
そんなわけで、僕は元気です、microでした~
結局笹も短冊も無かった。
そういえば、今期何だかアニメの方が個人的に豊作です。
何と、3本も視聴。
・スレイヤーズRevolution
・薬師寺涼子の怪奇事件簿
・夏目友人帳
特に夏目友人帳は押し。
神谷浩史が主役→視聴即決定だったんですが、いざ1話を見たら、作品自体の雰囲気や魅力にやられてしまいました。
にゃんこ先生がかわいいです(笑
OP、ED、舞台や作中の演出、どれも夏の懐かしさがあって、最近のマイブームとぴったり一致な作品。
しかもちょっと泣ける要素もあって、完全にハマってしまいました。
誰か夏影でMAD作れ!(願
話は変わりますが、近く、原稿用紙6枚程度の掌編をアップ予定です。
もしかしたら、そこから膨らませて中編くらいにするかも。
これからアップするのは、そのプロトタイプみたいなものです。
せっかく夏だし、夏っぽいもの書きたいしね!
ギャルゲ小説になる予定です(←恋愛小説と言え
実際に書けるかどうかは未定ですが、書けたらアップします(笑
AIRとか夏目とかの影響?
気・に・し・な・い!(気にしろ
そんなわけで、僕は元気です、microでした~
ヒャッハ☆(気が狂ったか
某所で某ニッポンポンMADを見て吹いたmicroです。
いや、原作見てないし、ファンには全力で申し訳ないんだけど。
お詫びに、夏休みくらいから原作を見ようかと考えております。
で、明日テストな訳ですよ。
もうテンパり具合が半端じゃない。やべー、ちょーやべー(本当にテンパってるのか?
ロシア語よりも音楽理論のほうが訳分からない罠。
チェンバロの調律のことなんか知らねえよ! それって音楽理論なのかよ!
とか言っててもしょうがないんですが、授業内容が『もはや何語?』みたいな状況なんでねぇ・・・・・・。
まあ、深く考えていてもしょうがないし、試験は持ち込み可なので、現在は適当に音楽を聴きながらリラックス中です(やる気出せよ
大学のアカウントで、音楽のストリーミング配信が無料で利用可能なので、それを使ってクラシック聴いてます。
今日は、マスカーニの『歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より“間奏曲”』、バルトークの『弦楽四重奏曲第1番』、ホルストの『吹奏楽のための第一組曲』『〃第二組曲』、ドヴォルザークの『弦楽セレナード』を聴きました。
結構大漁です。いや、この機能は素晴らしいわ・・・・・・大学で唯一の利点(ぇ
もう、テスト前に猛烈に現実逃避してます。
ああ、このままじゃ堕落する・・・・・・。
はい、執筆頑張ります(学業はいいのか
久々にPCから書いて、相変わらずまとまりが無いなあ、と実感したmicroでした。
本当にまとまり無いな・・・・・・orz
某所で某ニッポンポンMADを見て吹いたmicroです。
いや、原作見てないし、ファンには全力で申し訳ないんだけど。
お詫びに、夏休みくらいから原作を見ようかと考えております。
で、明日テストな訳ですよ。
もうテンパり具合が半端じゃない。やべー、ちょーやべー(本当にテンパってるのか?
ロシア語よりも音楽理論のほうが訳分からない罠。
チェンバロの調律のことなんか知らねえよ! それって音楽理論なのかよ!
とか言っててもしょうがないんですが、授業内容が『もはや何語?』みたいな状況なんでねぇ・・・・・・。
まあ、深く考えていてもしょうがないし、試験は持ち込み可なので、現在は適当に音楽を聴きながらリラックス中です(やる気出せよ
大学のアカウントで、音楽のストリーミング配信が無料で利用可能なので、それを使ってクラシック聴いてます。
今日は、マスカーニの『歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より“間奏曲”』、バルトークの『弦楽四重奏曲第1番』、ホルストの『吹奏楽のための第一組曲』『〃第二組曲』、ドヴォルザークの『弦楽セレナード』を聴きました。
結構大漁です。いや、この機能は素晴らしいわ・・・・・・大学で唯一の利点(ぇ
もう、テスト前に猛烈に現実逃避してます。
ああ、このままじゃ堕落する・・・・・・。
はい、執筆頑張ります(学業はいいのか
久々にPCから書いて、相変わらずまとまりが無いなあ、と実感したmicroでした。
本当にまとまり無いな・・・・・・orz
時が経つのが早過ぎるのは、あれか、特殊相対性理論のせいですか、このダメ相対性理論!(アホか)、microです。
前置きがいつにも増しておかしなことになってますが、気にしない方針で行きましょう。
近況報告ですが、創作が全く進みません。
時間が無いというのと、もしかしてスランプ?
小説は、話を練り直してるし、曲は全く出来ないし、参った……orz
夏休み中に、と思っている小説ですが、どうなることやら。
そんなことをしている間にテスト近いし、そっちの勉強に時間を割かなくてはいけなくなりつつあって、何か大学って忙しいんだな、とか思う次第。
半ば諦めつつ、今年中に更新されてれば良いな、くらいに思っておいてください……
そんなわけで、近況報告でしたー。
やりたいことは沢山あるので、どうか気長に待っててくださいorz
前置きがいつにも増しておかしなことになってますが、気にしない方針で行きましょう。
近況報告ですが、創作が全く進みません。
時間が無いというのと、もしかしてスランプ?
小説は、話を練り直してるし、曲は全く出来ないし、参った……orz
夏休み中に、と思っている小説ですが、どうなることやら。
そんなことをしている間にテスト近いし、そっちの勉強に時間を割かなくてはいけなくなりつつあって、何か大学って忙しいんだな、とか思う次第。
半ば諦めつつ、今年中に更新されてれば良いな、くらいに思っておいてください……
そんなわけで、近況報告でしたー。
やりたいことは沢山あるので、どうか気長に待っててくださいorz
サークルの飲み会→調子こいて飲む→吐くのアホパターンをしっかり忠実になぞってしまったmicroです。
自分の限界を見誤りました。
くそ……かなり多くの人に迷惑をかけてしまった……
今後、酒は1杯程度に収めようと思います。
皆さんも、お酒を飲む機会はあると思いますが、セーブして飲むことをオススメします。
ぐああ、めっちゃ情けねえ……
自分の限界を見誤りました。
くそ……かなり多くの人に迷惑をかけてしまった……
今後、酒は1杯程度に収めようと思います。
皆さんも、お酒を飲む機会はあると思いますが、セーブして飲むことをオススメします。
ぐああ、めっちゃ情けねえ……
- ABOUT
microのブログです。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新CM
[08/15 axadidtruka]
[07/21 casesfirad]
[06/24 broarhala]
[06/23 broarhala]
[06/09 exsagasvaat]
- 最新記事
(07/10)
(02/07)
(02/02)
(01/26)
(12/03)
- 最新TB
- プロフィール
HN:
micro
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
ダーカーと00をこよなく愛するニコ厨。
最近は声ヲタ気質も確認され、友人にも『お前腐ってるな』と言われる始末。
ドラマは『相棒』しか見ません。
そんな大学1年生。
最近は声ヲタ気質も確認され、友人にも『お前腐ってるな』と言われる始末。
ドラマは『相棒』しか見ません。
そんな大学1年生。
- ブログ内検索
- アクセス解析